8/11(金祝)からの3連休+おまけで8/14(月)です。
ポケモンの世界大会(に伴うもろもろイベント)が横浜であったので見に行ったり、家族と合流して富山でちょっと過ごしたりした。いわゆる夏休みという感じだった。
8/11(金祝)
朝の新幹線で東京方面に向かう。バンドリのトークイベントがあったのでまずそれから。
bang-dream.com
【#ぽぴばん!のおでかけin SUMMER】
— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) 2023年8月11日
1部をお楽しみいただいた皆様、ありがとうございました♪
引き続き2部も #ポピパ と一緒に盛り上がりましょう😆
🎫配信チケット販売中https://t.co/Q8SgYb1gqQ
🎤イベント詳細https://t.co/QxqUDllIjP#バンドリ pic.twitter.com/aIFr0kIJrx
ポピパの面々のトークイベントをしっかり見るのはめちゃめちゃ久々だったと思う。いい空気感を満喫した。
で、夕方から横浜に移動。ポケモンの世界大会は普段は(というかこれまで全部?)海外開催だったのだけど、今回ついに日本開催ということでそこらじゅうでポケモンのスポットがあったりイベントがやってたりして盛り上がってる。ということでそれを見に行った。しばらく会ってなかった関東の友達も見に来てたので途中で合流した。
どれも良かったけど、歴代ポケモンのポケモンカードイラストが町中?ビル中?に並んでる企画(アートウォーク)に盛り上がってしまった。純粋に懐かしいカードや、対戦で強かったカード、珍しいカードバリエーションとかを探して盛り上がってた。帰り道で遭遇したはずだったのだけど、そこからカードを探してあちこち歩き回ったら予定より全然遅くなった。
夜は新横浜のホテルに泊まった。みなとみらいエリアから新横浜は別に遠くもないんだけど近いとも言い切れないくらいの微妙な間柄があると思う。大阪と新大阪みたいな気持ちでいると失敗する。
外を歩き回る心身の準備が全然できてなく足下は素足にサンダルだったため、サンダルに沿った見事な日焼け痕が足にできたりした。
8/12(土)
朝ちゃんと起きて、引き続きポケモンのあれこれを見てまわる。
ポケモンカードのアートウォークのうち、初代ポケモンとかを前日に見れてなかったので朝の暑さがマシなうちに見てまわるところからスタート。その後前日とは別の友達と合流していろいろ見てまわった。
でっかい客船(にっぽん丸)をポケモン仕様にして交流スペースにしてしまう、というイカついイベントがあって、それの乗船切符が取れたので見に行った。
www.pokemon.co.jp
生憎対戦したりする準備はなかったので見てまわるだけだったけど、初代ゲームに出てくるサントアンヌ号じゃん!と船内の展示や飾り付けを見ながらふらふらするだけでもめちゃめちゃ楽しかった。
大会自体の会場観戦は抽選が外れて入れなかったのだけど、ちょっとだけ(正直に言うと歩き回った分の休憩も兼ねて)中継映像がホール上映されてるところパブリックビューイングで見たりした。僕が入った時はカードだった。毎年、ゲームもカードも全く競技シーンが分からない訳ではないがちゃんと分かってる訳でもないくらいの解像度で配信を見て楽しんでいるので、それくらいの理解度はこれからも持ち続けたいなーと思った。(これも毎年思うこと)
あと、そこらじゅうのフォトスポットで自分の推しポケモンのぬいぐるみとかを取り出して写真を撮ってる人が結構多くいて、事前にもまあいるでしょうなとは思ってたのだけど、いざ現地で見るとオレもやればよかったなという気持ちになったのは自分でも意外だった。せっかく好きな物を好きですと大声で言って許される場なのだから、変に斜に構えてはいけないねと少し反省したりした。
夕方に東京から新幹線に乗って富山に移動。富山に電車で向かうとき、関西方面からは微妙に古びてきているサンダーバード(+新幹線乗り換え)だけど、東京側からだとピカピカの新幹線であっという間に着く、というのは北陸と関西に縁がある人間として若干忸怩たる思いがないこともない。とはいえそのピカピカの新幹線であっという間に着いた。
8/13(日)
家族とともに富山で寿司を食べたり、親戚に挨拶に行ったり、墓参りに行ったりした。寿司はうまい。
Pokemon GOのコミュニティデイでもあって、家族と一緒だと十分回れないかもと心配していたのだけど、家族で車ででっかいショッピングモールに買い物に行くということで労せずコミュデイの色ケロマツ達も捕まえられた。もしかしてコミュデイって屋外を歩き回らなくてもいいんです????
「コミュニティ・デイ」で「ケロマツ」が大量発生!
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2023年8月13日
日本時間17時まで、「ケロマツ」がいつもより多く出現しています。 #PokemonGOCommunityDay#ポケモンGOhttps://t.co/AKwCHbWjMA pic.twitter.com/rY1Z7XQaxy
家族と過ごすと早寝早起きなのでポケモンスリープのスコアが良い、ということも学んだ。普段から早寝早起きすればいいのはそうなんですが……。
8/14(月)
引き続き親戚に挨拶に行ったり墓参りに行った末、午後の電車で京都に帰ってきた。台風の兼ね合いが微妙に心配だったけど、台風の直撃は結局この翌日だったので14日は特に電車が止まったりせずあっさり帰れた。京都に帰ってしまえば夏休みモードはおしまい、って感じだった。
翌日からは仕事。