平常運転

アニソンが好き

過去記事とかは記事一覧で見れます

ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜の東京公演を見てきた

今週の週末日記はこちらです。他の話題としては日曜日に上野秋葉原あたりでPokemon GOのコミュデイでフォッコを捕まえていました。

いい写真がなかったのでこれで…

ラストライブツアー6公演のうちまず東京2公演だった訳だけど、とにかく良かった。ラストライブツアーとしての気負いはありつつも、どっちかっていうと全部出し尽くすぞ!みたいな強火のエンターテイメントパワーにベクトルが向かってるので大満喫、である。
2日ともステージサイド席だったけど、これはこれで全然楽しかったと思う。勿論アリーナの人がうらやましいのは間違いない。
ということで感想を書くよ。中身の話をするのでまだ見たくないって人は「最高〜〜〜〜〜〜〜」ってことだけ覚えてここで帰ってください。

続きを読む

週末日記

周回遅れ寸前が常態化しつつあって良くない。

土曜日

静岡ホビーショーを見に行った。
www.hobby-shizuoka.com

名前は昔からよく聞くので一度は行ってこようという感じ。静岡駅からバス一本だし乗り場も分かりやすくて行きやすかった。
メジャーメーカーの新商品展示とかも良かったんだけど、普段そんなにまじまじと見ない会社さんの出展をまじまじと見る機会になったり、あるいは知ってるメーカーさんでもスタッフの人に話を聞いたり普段の感想を伝えたりしながら見るのも楽しかった。

バンダイのブースは入場制限やってるのもあってなかなか入るのに難儀したというのも思い出。

日曜日

母の日ということで実家で昼飯を食べて、実家近くで散髪して京都に帰ってきた。なんか疲れてめっちゃ寝てしまった。

GW日記

もう1週間経つよ

GW は概ね親の地元である富山で過ごした。といっても特に親戚巡りっぽいことをした訳でもなくて不思議。

5/3

夕方に電車で京都を出て富山に向かい、車で別途向かっていた家族に合流した。金沢駅富山駅も流石に人が多かった。

金沢富山間の新幹線をグランクラスにしてみた。一度乗ってみたかったという欲は満たされて満足。

5/4

終日家族と行動してた。

植物園を見た。

www.bgtym.org

昼はスシを食べた(写真なし)。やはり富山に来ると魚が旨いと思う。

午後は雨晴海岸という名所を見に行った。人が多かった。

www.takaoka.or.jp

5/5

富山市内はけっこう路面電車が走ってるのだけど、それの一日券+おみやげ引換券みたいなクーポンを買って市街をぶらぶらした。実際一日券部分の元は全然取れてないと思う。

www.chitetsu.co.jp

路面電車が通る交差点に張り巡らされる架線

いろんなますの寿司を食べ比べたりして、どれも美味しかったのだけどどれがどれだったかはいまいち覚えていない。。。

お店ズ

ひととおりぶらぶらした後は富山ライトレール(旧JR富山港線路面電車に改装されたやつ。富山駅周辺は路面電車で、途中から鉄道線になる)に乗って岩瀬浜に出て、そっちでもぶらぶらした。

日本酒の試飲?をたしなんでるところで能登地震に見舞われるということがあった。揺れはともかく、海沿いなので万が一津波だったらと思うと大変である。なんともなくてよかった。日本酒は美味しかった。あとツマミのホタルイカも美味しかった。

5/6

親の運転する車で関西へ戻ってくる。途中の高速道路をちょっとだけ運転した。久々の運転なので発進するときが一番焦った。

自宅に戻ってからはスプラトゥーンゼルダコラボフェスをやった。フェスの間はバンカラマッチがないのでガチアサリが遊べない。

5/7

ドンブラザーズの映画を見た。あと台所の電球が切れたので買い換えた。LED電球デビューするかと思って買い換えたのだけど、電球色じゃなくて昼白色にしたら色味が変わって結構戸惑っている。

夜はスプラトゥーンのフェスの続きもやった。