いろいろあったので週末日記が遅れている!
大阪でアイドルマスターシンデレラガールズのライブがありました
idolmaster-official.jp
3/8(土)
歯医者の定期検診に行ってからライブを見に行った。大阪城ホールは京阪で行くのが定番となりつつある。
✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°#デレステ10thツアー大阪_day1
— アイドルマスター シンデレラガールズ【ブランド公式】 (@imas_CGofficial) 2025年3月8日
DAY1のセットリストはこちら🎢
✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°
デレステを全身で楽しむ公演🎪
明日の公演#デレステ10thツアー大阪_day2 もお楽しみに💎
🛡DAY2現地チケット詳細https://t.co/yTaRiOcXJJ
🌈配信チケット販売中🎠… pic.twitter.com/45YAG9PYMd
デレステ10周年ツアーということでそれっぽい演出や雰囲気が多々あってよかった。ソロ曲周りとかで懐かしい曲が多くておお〜となったりした。あとラブレターは不意打ちで聞いても良いね……と思った。
ニュージェネはこの曲なのか〜とちょっと意外だった(フラグ)。
最後が GOIN'!!! なのにはだいぶ驚いたけど、懐かしさ補正もあり大変良かった。
終わった後は関東から来ていた友達を見送るのに新大阪駅まで出た。さっと食べれる晩ご飯どころを探した結果お茶漬けを食べた。
3/9(日)
プラモデルを塗装していたりPokemon GOのレイドをやったりしていたらライブに余裕を持って行くはずがギリギリになった。
✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°#デレステ10thツアー大阪_day1
— アイドルマスター シンデレラガールズ【ブランド公式】 (@imas_CGofficial) 2025年3月8日
DAY1のセットリストはこちら🎢
✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°
デレステを全身で楽しむ公演🎪
明日の公演#デレステ10thツアー大阪_day2 もお楽しみに💎
🛡DAY2現地チケット詳細https://t.co/yTaRiOcXJJ
🌈配信チケット販売中🎠… pic.twitter.com/45YAG9PYMd
見切れ席だったらまあステージは見づらかったのだけど、見えなかった訳でもないので良しとする。
シンデレラガールズ、というか率直に言えばアイドルマスターのライブは自分が一番熱量を持ってた頃よりはだいぶ熱が引けていると自覚しているのだけど、ことシンデレラガールズのライブにおいては、10年以上ライブに行っててついに近年になって「担当アイドル(役の演者さん)が歌って踊る」というのを体感できる側になっており、この光景を見たくて行っているという側面が強い。
似たような話は前のライブのときにも書いてたのだった。こういう感じです。
普段アイマスのライブを見るときはコンテンツ内(ゲームとかアニメとか)の出来事と現実のライブは割と線引きして、要は現実世界の声優ライブを見てるという気持ちで見てるつもりなんだけど、今回はイヴ(役の松永さん)が出てきて歌う度にイヴ・サンタクロースというキャラクターにめっちゃ思いを馳せており、担当アイドルの出てるライブってのはこういうことなのか……と今更思った。
9/14-16の3連休近辺日記(イヴ・サンタクロースがライブで歌った日) - 平常運転
なんだけど、とはいえこの日に関しては流れ星キセキが結局いちばんだね〜ということになる。前日が違う曲だったのを踏まえると多分やるだろう、やってくれ、みたいな気持ちだった。イントロからぐっとくるこの感覚は我ながら10年前と変わってないなあと思った。
そしてこれを書きながら、このブログのPC表示のときの見出しの色は実はニュージェネの3人の色であるということを思い出した。昔に自分でCSSを書いたという事実を思い出している。見出し2個だとわからないので無駄にもう一つ見出しをつけておきますね。
これが見出しです。
順にピンク => 黄色 => 青でニュージェネです。
以上です。