平常運転

アニソンが好き

過去記事とかは記事一覧で見れます

3/1-3/2の週末日記

シャニマスのライブを見に横浜に行ったけど、それはそれとしてPokemon GOの Go Tour があった。

idolmaster-official.jp

pokemongolive.com

3/1(土)

ライブ自体は夕方からだったのだけど、1時間ごとに出現ポケモンが変わる Go Tour のために午前のうちの新幹線で横浜に上陸して 、レイドをやったり歩き続けてタマゴを孵したりフィールドリサーチでシキジカを捕まえ続けたりした。
初日はあんまり色違いに恵まれなかった。

横浜をふらふら歩いてたら前から気になっていた原鉄道模型博物館を通りがかったので入った。てっきりNゲージとかのよくある鉄道模型が並んでる博物館かと思ってそんなに真面目に構えてなかったのだけど、もっとしっかりした模型が並んでたので見応えがあった。

www.hara-mrm.com

ライブはアニメフィーチャーのライブだったのでアニメの曲中心だった。開幕がストレイライトなのは非常に良かった。

Wandering Dream Chaser

Wandering Dream Chaser

  • ストレイライト
  • アニメ
  • ¥255

というのと、アニメとは直接関係ないけどトライアングルが聞けてめちゃ嬉しくなりましたね。

トライアングル

トライアングル

  • イルミネーションスターズ
  • アニメ
  • ¥255

ホテルは今回珍しく友達と2人同室にしたところ、1人でないことでそれなりに気を遣うなと思ったりした。具体的に言うとバスルームから全裸で出てきてはいけないとか……。

3/2(日)

ホテルの手配を友達に任せたところ朝食つきで、朝から食べ過ぎた。

友達も僕も特に行く当てがなかったので、パシフィコ横浜でやっていたカメラのイベントを冷やかしに行った。

www.cpplus.jp

よくある展示会イベント的な雰囲気はあったけど、カメライベントだと試し撮りの被写体としてブースの中にバスケコートがあったり剣道をやってたりみたいな光景は新鮮でおもしろかった。

Pokemon GOは引き続きという感じだった。シキジカの色違いが春夏冬は手に入ったけど秋は手に入らなかった。秋が出る時間のうち1時間を昼飯で動かなかったのが敗因ではある。ソロ行動だったらこの時間帯も動き回っていただろうけど、それはそれでより疲れ果てていただろう、とも……。

ライブは2日目も楽しかった。とはいえもうちょっと曲が変わるのかなと思ってたらそうではなかった。

終わったのは20時半くらいで、新幹線終電には全然余裕のある時間でありがたいな〜、と思いながら帰った。