平常運転

アニソンが好き

過去記事とかは記事一覧で見れます

masawada slotmachine - behind the scene

このエントリは masawada advent calendar 2020 ではありません。

adventar.org

この12月は前述の masawada advent calendar のために masawada slotmachine というものを作った。

astj.github.io

astj.github.io

非常に素朴な JS のオモチャという感じだけど、いちおう Next.js で書いている。静的ページの上で React をなんか動かす、もしかしたら複数エンドポイント作るかも(実際作った)という要件から、興味はあるものの触ったことのなかった Next.js を選んでみたという感じ。

github.com

そもそも元々はこのアドベントカレンダーでは全然別のことをやろうと思っていたのだけど、いろいろあって直前で断念してしまって他のネタを考える必要がアリ、全然ネタが思い浮かばないなか辛うじてひねり出したのが今回のスロットという感じ。なので実装も突貫工事のめちゃくちゃで、ソースコードはまあ薄目で遠くからそっと見る程度にしてもらえると。。今回書いたコードに仕事のコードレビューで遭遇したらめっちゃ文句言うと思う。

あとは Next.js の感想。Next.js 便利ですねみたいなことを今更言っても何周遅れだという感じではあるけど便利だった。規約に従って React コンポーネントを書いていくとエンドポイントが誕生していって、 SSR とか SPA とかの細かいことを気にする必要もなくて開発体験が良かった。勿論今回の規模ならまあなんとでもなるという話はあると思っていて、もっと大規模な物を扱ったり、(今回は GitHub Pages に html と js を置く静的ビルドだったのに対して)サーバーありの動的なものを作ったりするともっと難しさとか、逆にありがたみも増えたりするのであろう。またなにか機会があったら使ってみたい。

ソースコードの質はさておくと、アドベントカレンダーの締切駆動にすることで久々にインターネットおもちゃみたいなのを自分で作ることが出来て良い体験だったなと思っている。要件定義も技術選定も実装もデプロイも、なんならデザイン*1も全部自分でやって作るというのは実はだいぶ久々だったと思う。普段仕事でやってるときはチームで分業して大きな物を作る感じなので、たまにこういう活動をしておかないと小回りとかを見失ってしまうな〜と思ったりした。

そういえば今年は masawada さんとオフラインでお会いしたことあったっけ。1月の納会ではきっと会ってるな。東京勤務の同僚と会う機会がめっきりなくなりましたね。2020年ももうすぐ終わりです。

こちらからは以上です。

*1:今回は100点満点で7点みたいなことしかしてない