平常運転

アニソンが好き

過去記事とかは記事一覧で見れます

2024年

  • 週末日記をふりかえったら1年いろいろあったな〜と思った
  • そうでなくても、そもそも今年の頭が能登地震とかだと思うとずいぶん前だな〜と思った
  • しばらく前に仕事の1年を振り返ったときも、1年前に作ってた物から今作ってる物にずいぶん差分があるなと思った

というように思うと、今年はそれなりに濃厚だったのではないか?と思う。

ギジュツ的にいうと ISUCON で結果を残せたのがうれしかった。
仕事的にいうと、チーフエンジニアっていう職種になったのも今年かと思うといろいろあった。肩書きの名前はえらくなったけどオレ自体はそんなにえらくない。えらくなりたいというよりは肩書きの期待に追いつけるようになりましょうという感じがある。
模型的にいうとだいぶスキルアップの手応えがあった。エアブラシは去年から使うようになってきたけど、出来はともかくひととおりの完成品として物を作るようになったことで、最終的に完成品にするところまでの経験値が効いてる気がする。これは仕事におけるソフトウェア作りでも同じようなことが言える??気が???する。
現場的にはなんだかんだといろんなライブに行っていて、気持ち的には全盛期よりだいぶフットワーク重くなったつもりだけど、しかし客観的に見るとまだまだ異常イベントオタクであろうと思う。

年末ジャンボの結果はまだ確認していません。理論値ではまだ7億の可能性を残しています。

来年もよろしくお願いいたします。