平常運転

アニソンが好き

過去記事とかは記事一覧で見れます

ISUCON14 に kiai guided optimization で出て27位だった

isucon.net

27位 24,925 kiai guided optimization

id:tosukeeid:jj1uzh と3人でチームを組んで出ました。ぼく個人としてはISUCON5ぶりの上位入賞(昔の予選ありISUCONにおける本選出場相当)だったので大変嬉しい。

blog.astj.space

blog.astj.space

blog.astj.space

blog.astj.space

blog.astj.space

ISUCON12も出てるんだけどブログ書いてない。

言語は Go にした。Copilot 解禁したら(普段の仕事では使ってない)それっぽいコードをだいたい書くというパートで大変楽ができた。あとデータマイグレーションのための SQL 文は ChatGPT に書かせたりしていた。

最大の反省はアプリケーションマニュアルを読み忘れていたこと。 SSE とかの話を(最終的にやったかどうかは別にして)気付いてもいなかったのはひどい。
他に、チームでの練習をもうちょっとやっておくと良かったなあという当たり前のことも思った。初動の段取りをスムーズにやれれば終盤にもうひとつふたつくらいは改修を入れるチャンスがあったんじゃないかとも思う。
あともう一つの反省は折角3台構成だったのに3台目をまるまる余らせてしまったことかも。途中まで1人1台の開発体制が取れたという意味ではいいんだけど、最後は3台のリソースを無理やりにでも使いにいけばスコアが伸ばせたのではないか、とまだ考えている。実際は DB とアプリで1台ずつ分けて終わってしまった。
どれも結果が振るわなかったら結構悔やんでそうなポイントだとは思うけど、まあ今年は結果がよかったのでニコニコ振り返っているという話もある。現金な話。

今年も楽しくISUCONできて、運営スタッフをはじめ関係者の皆様には大変感謝しております。

来年もがんばりたい。